まずは家づくりの勉強から始めましょう!
こんにちは、田建築工房の田底(たぞこ)です。 最近、寒暖差が激しくて運動や睡眠、食事に気を付けていても身体を崩しそうですよね。 スタッフでバス通勤している子が、風邪予防のためマスクを常日頃からつけているみたいですが、 昨日いつものドラッグストアに行くとマスク売り場が空っぽだったみたい…
こんにちは、田建築工房の田底(たぞこ)です。 最近、寒暖差が激しくて運動や睡眠、食事に気を付けていても身体を崩しそうですよね。 スタッフでバス通勤している子が、風邪予防のためマスクを常日頃からつけているみたいですが、 昨日いつものドラッグストアに行くとマスク売り場が空っぽだったみたい…
こんにちは。 田建築工房の代表の田底(たぞこ)です。 新築をする上で必ずしなければならないことはあるのですが、 地鎮祭や上棟式、竣工式などの儀式はお施主様にお任せしております。 最近、弊社で家づくりをお手伝いさせていただいているお施主様は 地鎮祭や上棟式をやりたい!とおっしゃっていた…
こんにちは。 田建築工房のスタッフのIです。 先日、『次世代住宅ポイント』の申請や発行についての説明を延々としている という夢をみてしまったのですが 皆さんは、夢の中でも仕事をしていた…!なんてことはありませんか? ちょうどその日は、完成見学会をしていていつもの倍くらいのお客様に 住宅…
BUNGALOW完成見学会in伊敷人気の平屋タイプBUNGALOWが伊敷に完成いたしました。 BUNGALOWが叶える、 無垢や漆喰でつくる自然素材のお家でシンプルでお洒落に暮らす生活をイメージしに来ませんか? ≪概要≫ 日時:1月18日(土)・19日(日)10:00~17:00 場所:鹿児島市伊敷5丁目 駐車場:有り(見学会会場…
令和初のお正月も終わり、社会人も仕事が始まり3日程度… 鹿児島の小中学校に通う子供たちは昨日から始まって 慌ただしくも令和2年のいつもの生活を始められたご家庭が多いのではないでしょうか。 私も仕事はじめから、各業者様との年始の挨拶や、いただいた年賀はがきに目を通したり、整理をしたり 昨…
※イゼナ九州のHPより 田建築工房がお勧めする、イゼナ九州(株)の蓄熱式床暖房の体感に来てみませんか? 今人気の平屋タイプBUNGALOWにも搭載される方も多くなってきています。 床暖房=贅沢品と思ってしまわれる方もいらっしゃるとは思います。 確かに、設置費用は安くはありません。 しかし、今までに…
明けましておめでとうございます。 令和初の年末年始はどのように過ごされましたか。 田建築工房では、仕事が本格的に始まる前の4日(土)にスタッフが集まって 今年の抱負を発表しました! それぞれ資格取得や、体調管理などなど思い思いの抱負を色紙に書いて事務所に掲げました。 そんな中でも、 …
=田建築工房の年末年始のご案内= こんにちは。田建築工房の田底(たぞこ)です。 光陰矢の如しとの言葉とおり、今年も慌ただしく過ぎようとしている今日この頃です。 今年は元号が変わったり、消費増税があったり、今まで以上に慌ただしい一年だったなーと振り返ります。 皆様はいかがだったでしょう…
こんにちは。 今年最後のでんの豆知識シリーズです。 皆さん、大掃除は進んでいますか? 家族総出で、30日にまとめてやります!ってお家も お母さんがコツコツと進めて終わらせますっていうお家も 家族のライフスタイルにあった大掃除をされるのではないでしょうか。 田建築工房では、工務店ならでは…
こんにちは。 田建築工房の田底(たぞこ)です。 昨日は雨が降ったり、灰が降ったりお天気が心配された鹿児島ですが 本日はとても気持ちの良いお天気で地鎮祭を迎えることができました! 住宅を建てるのには、色んな手順があり その一つに地鎮祭があります。地鎮祭にもいくつも手順があるのですが、 地…